• Skip to main content

ikipj.com

  • ホームページ
  • 異文化交流
    • 多様性にあふれる世界
    • 異文化交流で平和な世界
    • 海外旅行で文化交流
  • 多様な世界を楽しもう!
    • スマホは交流のツール
    • スポーツも大事な文化
  • スポーツの祭典
    • 多種多様な文化の祭典
    • グローバルな芸術の祭典

多種多様な文化の祭典

世界を戦争のない平和な楽しい場所にするには、お互いの違いを理解し、リスペクトすることが重要です。理解するには、まずコミュニケーションを取る必要があり、相手の文化に興味を持つことです。

それに役立つ機会が、様々な文化の祭典や海外で開かれる日本展、浮世絵展などです。ミラノで2015年に開催されたEXPOでは、文化の中でも特に食をテーマに、各国がパビリオン内に自国の食についての展示を行いました。日本館は、美しい展示と箸を使ってのシミュレーションなど非常に評判が良いものでした。

ミラノでは頻繁に浮世絵展が開かれる

私はミラノの日本展で、春画を初めて見てました。日本では多分こういった内容の浮世絵は教育的によくないという理由で、一般の日本人は目にすることがないのでしょう。ちょっとしたカルチャーショックでした。

Copyright © 2021. ikipj.com. All rights reserved.